オホーツク海の大自然を満喫できる町~北海道枝幸町でひとり旅

ピンポイントでひとり旅が楽しめるお勧めの観光地やスポットを「ピックアップ!ひとり旅」と銘打ってご紹介いたします。

今回は北海道枝幸町。

枝幸町の全景

テーマは「オホーツク海の大自然を満喫できる町」です。

このテーマで紹介するピックアップ
  • ピンポイントアドバイス「枝幸町を一望してみよう」
  • これがおススメ「ウスタイベ千畳岩」
  • これがおススメ「北見神威岬と斜内山道」
  • マニアックな情報「ガチャで枝幸がにを当てよう」

「ピンポイント」の意味については、こちらで解説

 

北海道に「えさし」と名の付く町が二つあるって、ご存じでしたか?

一つは北海道道南にある江差町ですが、今回はもう一つの「えさし」、北海道道北のオホーツク海に面した「枝幸町」をご案内します。

枝幸町まで行くのには結構大変です。最寄りの空港といえば便数の少ない稚内空港やオホーツク紋別空港、もしくは旭川空港となります。

かつては国鉄(興浜北線)が走っていましたが、今は鉄路はありません。旭川や札幌からは都市間長距離バスが運行しているだけです。

交通の便が決して良いとは言えない枝幸町ですが、それでも「わざわざ訪れる」だけの価値のある町と自信を持ってご紹介できます。

枝幸観光ポータルサイト

北海道を旅行するのならレンタカーが一番便利です。各空港にレンタカー会社の営業所がありますので、手続きも簡単。詳しくは当サイトの「北海道ひとり旅ならレンタカーがおすすめ~注意すべき点もチェック!」をご覧ください

 

⭐ ピンポイントアドバイス「枝幸町を一望してみよう」

枝幸町はオホーツク海に面した町で、北は浜頓別町、南は雄武町と接しています。国道238号線が町内を縦断しており、ちょうど真ん中に市街地があります。

市街地から北側(浜頓別方面)は、ゴツゴツとした岩礁海岸が続き、おススメスポットで紹介する二つの岬(ウスタイベ千畳岩、北見神威岬)もあります。

一方、南側(雄武方面)は比較的平坦で、オホーツク海と牧草地を見ながら走るロードになっています。運が良ければ、放牧の牛たちを見ることもできるでしょう。

市街地の西側にある三笠山には「三笠山展望閣」があり、市街地を一望できます。枝幸町巡りの前に、まずは展望閣を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

✔️ これがおススメ「ウスタイベ千畳岩」

市街地からも比較的近いところにあるウスタイベ千畳岩は、オホーツク海に突き出た岩礁で、北オホーツク道立公園にも指定されています。

見渡す限りのゴツゴツした岩の連続は、圧巻の光景と言えます。その先にはオホーツク海が広がり、とくに海から朝日が昇る絶景は見ものです。

夏には町最大級のイベントである「枝幸かに祭り」の会場となり、冬になると流氷が海を覆い尽くすという景勝地。枝幸町に訪れたら絶対に外せませんね。

 

✔️ これがおススメ「北見神威岬と斜内山道」

浜頓別町との境にある北見神威岬は、国道から斜内山道と呼ばれる北見神威岬観光道路を入っていきます。すると、特徴的なストライプの灯台が目に入るでしょう。

灯台の下にある砂利道は、かつて興浜北線が走っていた線路跡です。岬ギリギリを通過する列車と灯台の光景は、鉄道写真でお馴染みでした。

隣の浜頓別町観光(クッチャロ湖やベニヤ原生花園など)とセットされる方は、国道のトンネルを通り過ぎず、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

🉐 マニアックな情報「ガチャで枝幸がにを当てよう」

回転式レバーを回してカプセルをゲットする「ガチャ」に、枝幸町のオリジナル「枝幸ガチャ」が登場しました。なんと、枝幸がにが当たるというのです。

枝幸観光ポータルサイトによると、ガチャの中身は「本物の枝幸ほたて干し貝柱」と「枝幸のキャラクターを使用した缶バッチ」だそうです。

・・・が、さらに大当たりとして「枝幸がに(冷凍)」の引換券が入っています。さらにさらに、枝幸の特産品がもらえる特典まで! これは嬉しいじゃないですか。

「枝幸ガチャ」は、枝幸町観光案内所(枝幸バスターミナル内)や道の駅マリーンアイランド岡島に設置しています。ぜひぜひ、チャレンジしてみてください。

枝幸観光ポータルの枝幸ガチャ紹介ページ
道の駅マリーンアイランド岡島の紹介ページ

 

オホーツク海に面した小さな町・枝幸。出かけていくのには、ちょっとたいへんかもしれませんが、旅人を満足させる名所やグルメがありますので、ぜひプランニングしてみてください。

(Visited 33 times, 1 visits today)