制作者のプロフィール
はじめまして。当サイトを制作、管理運営をしているマイケルオズと申します(経歴はこちら)

当サイトは、ひとり旅の楽しさを知っていただくとともに、日本全国各地の魅力を「旅人目線」でお伝えすることをコンセプトにしています。
すなわち、テーマは「ひとり旅」と「国内の旅」です。
私は30歳の時、初めてひとり旅にチャレンジしました。以降、全都道府県を複数回巡り、30年間で100回を超えるひとり旅をしてきました。
回数を重ねるたびに、ひとり旅の醍醐味や面白さが積み重なっていき、単なる趣味やレジャーから「道楽」の域に達するようになったのです。
新型コロナ禍で私自身のひとり旅はストップ中です。でも、withコロナの呼び声のもと、旅行や観光業界にもようやく光明が差してきた、と感じているところです。
たった一人で制作しているサイトなので微力ではありますが、多くの方に「お一人さまのお気楽な旅」をしてもらえるよう、情報発信に努めてまいります。
わたしの経歴です
・ローカル新聞社に長年在職。うち約30年は記者として勤務
・退職後、介護職員初任者研修の資格取得。短期間ながら介護職を経験
・現在はフリーランスのライターとして活動中。長野県在住
・旅先での関心事は、歴史探訪、特色ある文化、グルメ、飲み歩き、温泉
・「マイケルオズ」は、学生時代から使っているペンネーム
・お気に入りの言葉「どうにかなる、なんとかなる、どうにでもなる」
・1992年より、ひとり旅スタート
・1999年より、旅のホームページ開設。現在も継続中
・2000年2月、沖縄県ひとり旅で全都道府県踏破
・2005年より、ブログ開設。現在は複数のブログを継続中
・2019年2月、ひとり旅通算100回達成
・2020年より、noteでの執筆開始
・2022年9月、当サイトを開設
※私の年月別及び都道府県別旅行リストです(リンク先はホームページ仕様になっています)
{PR}会社員人生を振り返り、退職後の第二の人生を生き生きと過ごすための「道しるべ」を著書にまとめてみました。私の初めてのブックになります。よかったら読んでみてください
![]() | 「定年」は自分で決めよう! アクティブな第二の人生のきっかけとなる早期退職の勧め。 新品価格 |
運営中のブログリンク
よかったらご覧ください
旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り
旅道楽マイケルオズの「あの町この味 ひとり旅」
(当サイトのトピックスを掲載中です)
酔いどれ男マイケルオズの「ひとり旅で一人酒」
(グルメ及び酒場を紹介するブログです)
note「マイケルオズのページ」
(飲み歩きのエッセイを週1連載しています)
挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク
(当サイトの制作裏話も時々書いています)